小牧市立北里中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部活動が始まりました!
学校の様子
2、3年生の部活動の開始です。 待ちに待った再開に、「久しぶりに部活ができる!!...
期末テストにむけて
1年生
今日の6時間目の総合で、期末テストの計画表を作成しました。中学校はじめてのテス...
枕草子に習って
2年生の国語の時間です。 清少納言の「枕草子」に習って、春夏秋冬の四季について思...
天の川☆言の葉リレー
PTAの方々が七夕の笹を用意してくださいました。ありがとうございます。 昇降口や...
3年生 音楽
スメタナの作曲した交響詩ブルタバ(モルダウ)を鑑賞していました。 大変有名な曲な...
社会 2年生
日本の自然災害について学んでいました。 地震、台風、火山の噴火、冷害、干害などさ...
走る!走る!
昼放課に外に出ることが可能になりました。 何をするのかなと思ったら、走る!走る!...
バレーボール
3年生の体育、体育館でバレーボールです。 3対3のゲーム形式です。 ラリーが続く...
道徳 3年生
「歩きスマホをどうするか」というテーマのもと、ルールのあり方、よりよい社会とは何...
英語 2年生
ALTの先生と1人ずつ英語で会話しました。 自己紹介の後は、先生からいくつか質問...
美術 1年生
「手の形をふんわり描こう」が本日の目標です。 自分の手をじーっと見て、まずはうす...
英語 1年生
本日はALTの先生も一緒の授業です。 初対面の時間なので、先生から自己紹介があり...
音楽 6・7組
4拍子の校歌、2拍子のミッキーマウスマーチで、指揮の練習をしていました。 動きだ...
環境委員会の活動
今週から環境委員会によるゴミ回収が始まりました。 笑顔でお仕事、ありがとうござい...
学級活動 3年生
学級活動の時間に、教室の掲示物作りをしていました。 和やかな雰囲気の教室で、みな...
中学校の英語の授業にも慣れてきたでしょうか? わからない所は先生に積極的に質問し...
学級活動の時間
2年生
学級活動の時間には、それぞれの掃除場所での役割を話し合ったり、学級目標や係活動の...
お昼の放送です!
今週から委員会活動が始まり、給食時には放送委員による放送が流れています。 これか...
技術 1年生
木材の特徴について学んでいました。 とても興味深い内容で、うんうんとうなずきなが...
前回行った新しい英単語のテストを返却しながら、先生が1人ずつていねいにアドバイス...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年6月
校歌(歌詞入り)校歌伴奏北里中必携 オリジナル卒業歌「いつまでも」 YouTube動画 「いつまでも」 卒業式 ソロVer YouTube動画いじめ防止基本方針年間行事計画
情報モラル専用サイト i−モラル 市内小中学校HP 小牧市教育委員会 北里小学校 小木小学校 愛知体育のページ
RSS