ひまわり
ひまわり学級
- 
                
- 
                
- 
                最近の学級活動の様子です。紐に当たらないように身体を上手く使うトレーニングをしていたり、カードゲームやすごろくで頭をたくさん使っていたり、パステル画アートを行っていたり、工夫をして楽しみながら、それぞ... 2025/07/14 ひまわり学級 
- 
                一年生が植えたアサガオの花が咲き始めました。お花を摘み取り、画用紙に挟み、擦って、お花の色と形を写しました。きれいなアサガオが画用紙に写り、素敵な観察記録ができました。植木鉢を持って帰るので、お家でも... 2025/07/14 ひまわり学級 
- 
                
- 
                先週から七夕飾りを作りはじめました。折り紙を切ったり、折ったりしてカラフルな飾りが出来ています。短冊にもそれぞれのお願い事を書き始めています。七夕当日が楽しみですね! 2025/07/03 ひまわり学級 
- 
                
- 
                先週、みんなが大好きな水泳の授業を行いました。一年生は小学校のプールを見て、「大きいね~」と驚いていました。これからどんどん暑くなるので、次の水泳も楽しみですね! 2025/06/30 ひまわり学級 
- 
                生活で一年生はアサガオの種まきをしました。種が地面に落ちてしまったり、ペットボトルから水が溢れたりしましたが、無事に蒔くことができました。成長が楽しみですね。 2025/05/13 ひまわり学級 
- 
                
- 
                先日、国語の時間に図書室へ行きました。図書室にはたくさんの本があるので迷いますが、それぞれ好きな本を読みました。みんな探求心を持って取り組み、先生も知らないようなことまで知識が深まっている子もいました... 2025/05/09 ひまわり学級 
- 
                図工では紙コップを使ったおもちゃ作りやパステル画、粘土や折り紙など様々な授業を行っています。集中して取り組み、手をたくさん使うので手先も器用になります。みんな、学びながらとても楽しんでいます。 2025/05/09 ひまわり学級 
- 
                
- 
                一年生は校外学習で小牧山へ行きました。交通ルールを守って道を歩くことも、仲良く遊ぶことも、春の生き物や植物を探すことも、全てが学びでした。暑い中、疲れもあり、お腹がすいていたので、いつも以上に美味しい... 2025/04/28 ひまわり学級 
- 
                先日の学校公開日では各教室で授業を行い、日頃の頑張りを保護者の方に見てもらいました。みんな少し緊張していたり、お家の人が来てくれて嬉しかったり、いつもとはちょっぴり違う緊張感の中、とても頑張っていまし... 2025/04/25 ひまわり学級 
- 
                
- 
                小学校の給食は美味しいかな?一年生も上級生と一緒に給食の時間を楽しんでいます。食器の片付けやエプロンを畳むことなど覚えることはたくさんありますが、みんなとても上手にできています。これから色々な食材や料... 2025/04/25 ひまわり学級