配色
文字
学校日記メニュー
クラブ活動〜バドミントン&卓球〜
学校行事
今日はみんなが大好きなクラブ活動がありました。 体育館では、バドミントンクラ...
授業風景〜保健〜
4年生
保健の授業で、大人になるにつれて体の「中側」の変化はどうなっていくのかを、映像...
新しい本
トピック
図書室に新しい本が入りました。 11月9日からの読書週間には、 「多読ビンゴカー...
読み聞かせ10/31
今日は、紙芝居を読んでいただきました。 子どもたちも、楽しそうにお話を聞いていま...
三本松祭り 学年練習(2年生)
2年生
学校公開日で行う三本松祭りが、いよいよ来月です。体育館で、北原白秋の「おまつり...
LEGOでプログミング(5年生)
5年生
LEGOで車を組み立てて、無線でプログラムを作動させます。 子どもたちはあっとい...
ペア遊び 6年生
6年生
今日は、基礎タイムにペア遊びがありました。 今回は、運動場を使って、鬼ごっこや...
★ペア遊び★
3年生
久しぶりのペア遊びです!どのクラスも、4年生と一緒に楽しく活動していました。
授業風景〜国語〜
4年3組の国語の授業。「ごんぎつね」の最後の場面。 兵十の家へくりを持ってい...
笑顔いっぱい、ペア遊び〜3・4年生編〜
小牧少学校、伝統のペア遊び(3・4年生)が行われました。 1学期でのペア遊び...
☆1年生 ペア遊び☆
1年生
今日、ペア遊びがありました。朝から走って、笑って最高です♪6年生、ありがとう!...
☆チューリップとビオラを植えました☆
今日は、生活の授業でチューリップとビオラを植えました。1学期に育てたアサガオの...
6年生総合 修学旅行報告会に向けて
修学旅行の報告会に向けて、スライド作りを進めています。 修学旅行で見たこと、感...
環境整備
昨日と今日の2日間、環境整備をしていただきました。 ベランダや菜園テラスの清掃、...
★C体育★
今日は福井コーチの授業でした!ボールを使っていろいろな競技を楽しみました★
音楽「山のポルカ」(2年生)
音楽で「山のポルカ」の曲の発表会をしました。軽快な音楽に合わせて楽しく歌ったり...
授業風景〜英語〜
英語活動〜ハロウィンVer〜が行われました。 今日は1〜31までの数を英語で...
今週は保健の授業を行いました。 思春期の入り口にいる4年生。養護教諭が保健の...
牧っこガーデン花の植え替え
ボランティア
10月26日に園芸委員会の児童と園芸ボランティアのみなさんで、牧っこガーデンの花...
図工 6年生
今日の図工は、図工競技会作品の仕上げです。 色の塗り残しや形の修正をしています...
全校配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年10月
小牧市教育委員会 小牧児童館 内閣府・気象庁 竜巻から身を守ろう!
RSS