ジュニア奉仕団 「盲導犬育成支援の街頭募金活動」
- 公開日
- 2014/09/13
- 更新日
- 2014/09/13
お知らせ
9月13日11時から1時までの2時間、アピタ小牧店にて「盲導犬育成支援の街頭募金活動」を行いました。
本日は、団員の中から27名が参加してくれました。
募金活動はただお金を集めるだけの活動ではなく、支援活動への思いを広げること賛同される方々の思いを託す活動です。
全国には約1070頭(平成23年3月末)の盲導犬が活躍しています。
小牧市にも現在1頭の盲導犬がいますが、まだまだ盲導犬を必要としている方がたくさんいます。
団員たちはその思いを胸に大きな声で呼びかけていました。
一年生の中には初めて募金活動をする生徒もいたため、どのように呼びかけていいのか分からず三年生の呼びかけのやり方を見て真似をしながら始めていました。
とてもほほえましい場面でした。
前半と後半が交代する時に、一人の男性が空き缶にたくさんの募金を持って来て下さいました。その方の写真を撮れなかったので世話人の方と団員で撮りました。
後半には、卒業生も募金活動をしていることを知って助っ人で参加をしてくれました。
卒業しても参加してくれる気持ちがとても嬉しかったです。
今日もたくさんの方に募金に協力をしていただきありがとうございました。
世話人の方、PTA役員の方、先生方、卒業生の二人ありがとうございました。
ジュニア奉仕団の団員のみなさんお疲れ様でした。