小牧中情報発信部

【情報部】1年企画 特集 FSDに向けてpart3

公開日
2015/06/02
更新日
2015/06/02

部員報告

FSDに向けて伊藤直さんと畑中勇刀先生と取材しました

1-8伊藤さん

Q.FSDDにむけてどう考えていますか?
A.参加して、クラスのみんなでワイワイ楽しくレクリエーションをする。

Q.どんなFSDにしたいですか?
A.すごく盛り上がれて、今まで、会話していない人とも会話をし、仲良くしたい。

Q.終了後どんなクラスにしたいですか?
A.団結力があるクラス。

Q.終了後どんな学年にしたいですか?
A.けじめがつく学年。

Q.1年生へのメッセージ
A.FSDでふざけずに、仲良く楽しく行いたいので、みんな協力してください。


サングラスがトレードマーク 1年所属 畑中勇刀先生


Q.FSDにむけてどう考えていますか?
A.青学年が初めて全員で全力で取り組む行事です。室長を中心に自分たちで何をすべきか考えて全員で創り上げていく過程を見て、今から当日が楽しみです。

Q.どんなFSDにしたいですか?
A.この1・2ヶ月で初めて出会うクラス、または、学年の仲間たちとの絆が、深まってきていると思う。FSDを通してさらにその絆を深めてほしいと思う。3月の、終わりに「今年の青学年は、すごいね」と言われるような学年になるきっかけとなる行事にしてほしい。

Q.終了後どんなクラスにしたいですか?
A.FSDで深めたクラスの絆を大切にできる思いやりの心であふれたクラス。

Q.終了後どんな学年にしたいですか?
A.ABCDの原則を守りながら、何事にも全力で取り組める学年。

Q.1年生へのメッセージ
A.何事にも、全力で熱くなれ!青学年!!