【情報部】1年企画 特集 FSDに向けてpart4
- 公開日
- 2015/06/02
- 更新日
- 2015/06/05
部員報告
FSDに向けて森先生と穂積さんに取材しました。
中学校では実は吹奏楽部!1-1担任・森理人先生
質問1
Q.FSDに向けてどう考えていますか?
A.意味ある行事にしようと思っています。
質問2
Q.どんなFSDにしたいか?
A.みんなの一生に残るFSDにしたい。
質問3
Q.終わった後どんなクラスにしたいですか?
A.いつもと同じ笑顔があふれる居心地のいいクラス。
質問4
Q終わった後どんな学年にしたいですか?
A.活気のある学年。
質問5
Q.1年生へのメッセージ
A.猛勉強!
そしてメリハリをつけて
1-5組 穂積さん
質問1
Q.FSDについてどう考えていますか?
A.穂積さん→学級みんなの絆が深められるいい機会になればいいと思います。
質問2
Q.どんなFSDにしたいか?
A.穂積さん→終わった後でもみんなが楽しかったなあと思ってくれるFSDにしたいです。
質問3
Q終わった後どんなクラスにしたいか?
A. 穂積さん→友情のあふれるクラス。
質問4
Q終わった後どんな学年にしたいか?
A. 穂積さん→学年目標である「進歩」を達成できる学年にしたい。
質問5
Q.みんなへのメッセージ
A.穂積さん→これからも学年目標の「進歩」目指して一緒に頑張っていきましょう。