2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

【愛マップ】6/16 第2回 愛マッププロジェクト

公開日
2013/06/17
更新日
2013/06/17

愛マップ

6/16(日)第2回愛マッププロジェクトが開催されました。

朝からぐんぐん気温が上がり、とても暑い日となりましたが、18名の生徒の皆さんが参加してくれました。

前回から引き続き参加してくれた生徒以外にも、今回初めて参加する生徒もいて、こうしていろいろな生徒の皆さんが、この「愛マッププロジェクト」に関わってくれることを、とてもうれしく思います。

今回は、前回生徒の皆さんが考えてくれた、校区地図の「区分け」をもとに、実際に「まち歩き」に使用するための「本番の区分け」を決めました。

また、「まち歩き」とはどのようなものなのか、ということを、デザイナーの原さんが作成してくださったプレゼンをもとに、城下先生が説明してくださいました。

原さんは、名古屋市の「長者町」という地区で、「まち歩き」をした経験をお持ちです。
その「まち歩き」から、書籍やカルタなどを製作されていて、その実物を拝見することができました。

次回は、「まち歩き」をどのように進めるか、ということを、具体的に話し合う予定です。
「まち歩き」本番に向けての準備になります。
たくさんの生徒の皆さんに参加していただけるといいなと思っています。


【次回の日程】
7/30(火) 10:00〜12:00 多目的室


なお、今回の愛マップの内容は、「まとめ」として「PTAの部屋」にアップする予定です。