2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

【愛マップ】6/16 第2回 愛マッププロジェクト まとめ(3)

公開日
2013/06/23
更新日
2013/06/23

愛マップ

第2回愛マッププロジェクト まとめ(3)

詳しくまとめた資料は、右欄の配布文書からご覧いただけます。
(【愛マップ】第2回愛マッププロジェクトまとめ)


●「まち歩き」のための準備 「発表」


各班で見つけた「良いところ」を発表しました。

出された「良いところ」は、区分け地区順に、以下のようなものです。


1. 田んぼが多い。生き物が多い。消防署があるので安全で安心。お店が多い。

2. 工場と家が多い。住宅が多く、人が多い。お店が多い。病院があり、子どもに優しい。

3. 歴史的な物が多い。小牧山がある。人が多い。アピタがあり、楽しい。
 小牧山を登る人が多い。観光地。

4. 公共施設が多い。メナード美術館がある。人が多い。商店街。マンションやビルが
 多い。市の中心的な場所。

5. 田んぼが多い。工場が多い。排気ガスが多い。お店が多い。人が集まる場所が多い。
 大きなスポーツ店がある。

6. 住宅地。市民病院がある。パチンコ店の大きな駐車場がある。暗い道がある。便利。
 交番があり安心。

7. 保留(一部は校区になるので、どう扱うか検討する)