2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

「学校視察」に想う(2) 〜「発信すること」の良さ〜

公開日
2014/01/29
更新日
2014/01/29

総務委員会

昨日、学校視察においでになった総社西中学校の先生方は、小牧中HPをとてもよくご覧いただいていました。
発信される記事の多さに驚かれて、「どのようにやられているのですか?」と興味津々で、次から次へと質問をされていました。


いろいろな学校のHPを拝見していて、大きな違いを感じるのが「簡単にHPの更新ができるシステムになっているかどうか」です。

小牧市内の小中学校で導入しているシステムは、ブログ形式になっているため、簡単に更新することができます。
他の地域の学校にも、小牧のようなシステムが広がって、保護者や地域の方が楽しみにして下さる学校HPが増えるといいですね。


今回、視察に来て下さったのも、小牧中HPをご覧になり、「しゃべり場」に興味を持っていただいたからとのことでした。

学校HPは、主に小牧中の保護者や地域の方々に、学校のことをお知らせするために発信していますが、それだけでなく、他校の先生方にもお役に立てることができるのですね。

私たちも、何か知りたいことがあるときには、ネットを使って情報収集しますが、使うばかりでなく、こうして発信することで情報が集まってくることもありますし、新しい情報が生まれることもあるのです。


今回の視察を受けて、学校HPで情報発信することの良さを実感し、学校をひらいて下さっている校長先生はじめ、小牧中の先生方に、改めて感謝しています。