2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

平成26年度入学式「お祝いの言葉」

公開日
2014/04/04
更新日
2014/04/04

総務委員会

4/4(金)満開の桜に祝福されて、平成26年度の入学式が挙行されました。

来賓として、澤平敏秀PTA会長が「お祝いの言葉」を贈られましたので、ご紹介します。

**********

お祝いの言葉

小牧山に桜の花が咲き誇り、すがすがしい季節を迎えたこの佳き日に多くの保護者の皆様にご出席いただき、平成26年度小牧中学校入学式が執り行われますことを心よりお喜び申し上げます。

新入生284名の皆さん、ご入学おめでとうございます。また保護者の皆様にも心よりお祝い申し上げます。

新入生の皆さんは、今日から歴史と伝統のある小牧中学校の一員になりました。真新しい制服に身を包み、整然と入学式に臨んでいる皆さんからは、これからはじまる中学校生活への期待と希望がつよく感じられます。今日のこの気持ちをいつまでも忘れないでください。

これからの三年間は、長い人生の土台を築く上でとても重要です。中学生活でみにつけるであろう、学ぶ姿勢、鍛え上げる心と身体、友達と育む友情は、あなた方の人生において心強い支えになっていきます。毎日の授業や部活動、様々な学校行事に真剣に取り組むと共に、心から語り合える真の友を見つけてください。

さて、保護者の皆様、本日はご出席いただきありがとうございます。本校PTAでは、「子供たちの豊かな成長」や「保護者としての力量向上」をめざして活動しています。今後、PTA活動では格別にお世話になりますが、積極的なご支援とご協力をいただきますようお願い申し上げます。

最後になりましたが、新入生の皆さん、保護者に皆様に重ねてお祝いを申し上げますと共に、玉置校長先生をはじめ諸先生方には、新入生が充実した三年間を送ることができるよう、お力添えとご指導をお願いいたします。新入生の皆さんのこれからの活躍を願い、私のお祝いの言葉とさせていただきます。


平成26年4月4日
小牧中学校PTA会長 澤平敏秀