2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

学校HP活用術(1)

公開日
2014/06/13
更新日
2014/06/13

管理人室

先日の学校HPに、「修学旅行中のHPのアクセス数の比較」が記事となっていました。

【小牧中HP】3年間の修学旅行中のアクセス数比較 6/8

ご覧いただければ、一目瞭然。
年を追うごとに、アクセス数は増加しており、今年度の最終日(3日目)は、ついに8,000件以上のアクセスとなりました。

記事の中で、校長先生が書かれているように「年々、保護者の期待度は大きくなっている」ということなのだと思います。

これは、小牧中に限ったことではなく、近隣のどこの小中学校でも、宿泊行事の「現地発信」をされている学校のHPは、その期間中のアクセス数が「通常の5倍以上」中には「10倍以上」という高い数値になっています。
それだけ、「現地発信」に対して保護者のニーズがある、ということです。
そういう保護者のニーズを理解し、「保護者のために」と現地発信をしてくださる学校の姿勢は、本当にありがたいことですね。

このように「保護者が関心がある記事」があれば、学校HPのアクセス数が伸びる、ということなので、保護者の皆さんに少しでも関心を持っていただけるように、「こんなふうに学校HPを活用してみてはどうですか?」という「活用術」をご紹介したいと思います。

● トップページ

なんといっても「新着情報」です。(1)
新着の記事20件が表示されています。
ここの写真を見るだけでも、「小牧中の今」がわかります。

そして、右欄には「次回の催し物」「今月の予定」「PTAの予定」があります。(2)
ここで、大まかな「学校の予定」を知ることができます。
もっと詳しく知りたいときは、上部の「月予定・行事予定」のタブをクリックしましょう。(3)