★「学校環境プロジェクト」のためのワークショップ
- 公開日
- 2014/07/14
- 更新日
- 2014/07/15
管理人室
7/14(月)「学校環境プロジェクト」のためのワークショップが開催されました。
今回は、「短歌」を作りました。
「上の句」(五・七・五)と「下の句」(七・七)に分け、2チームに分かれて、いろいろな言葉を編みました。(「縁歌」と呼ぶそうです)
それらを組み合わせると、不思議なことに、とってもステキな句になるのです。
参加者の皆さんが自由に編んだ句が組み合わさることで、すごいパワーを持った句に生まれ変わりました。
なんとも楽しく、感動の体験でした。
3回にわたり行われたワークショップを通じて、「小牧中の誇り」が浮き彫りになり、昔から今にいたるまで変わらない「伝統」や、先生方の熱心な導きにしっかりついていく素直な子どもたちの様子が、はっきりと見えてきました。
ワークショップで私たちが伝えた「思い」をもとに、デザイナーの原さんが、2階玄関口に掲示板を作成してくださいます。
2学期が始まるころには完成している予定です。
ぜひご期待ください!!!
●第2回ワークショップ(学校評議員会)の様子は、こちら↓↓↓
【PTAの部屋】★6/30 学校評議員会