2024年12月までの記事メニュー

2024年12月までの記事

文化祭の携帯アンケート 〜保護者の視点で〜(2)

公開日
2012/11/09
更新日
2012/11/09

総務委員会

【問2】学校HPの記事はこちら

(美術競技会・書写競技会)
全校生徒が普段の美術・国語〈書写〉の授業で学んだことを活かして取り組んだ書写競技会の作品・美術競技会の作品から生徒の一生懸命さは伝わったでしょうか?

 1 よく伝わった      43人 45.3%
 2 伝わった        45人 47.7%
 3 あまり伝わらなかった   4人  4.2%
 4 伝わらなかった      0人  0%


書写競技会と美術競技会の作品展示は、圧巻でした。

我が子の作品だけでなく、他の生徒の作品も鑑賞することで、それぞれの工夫や一生懸命さが、よく伝わってきましたね。

美術競技会の作品展示は、生徒も一緒になって、レイアウトを見やすく工夫した、というお話しを先生から伺いました。


今年度は、初めての企画で「夜間の学校開放」を実施していただいたおかげで、ふだんは見に来ることができない保護者の方もたくさん来場していただきました。

ご来場の保護者の方々からは、感謝の声をたくさんいただきました。

学校のご配慮と、お手伝いをしていただいたPTA役員の皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました。


他の生徒の作品を、ただ鑑賞するだけでなく、自分と違う工夫や表現に気付いたり、とくに1,2年生には、他の学年の作品を見て、次年度以降の自分の作品の参考にしてもらえたらいいな、という保護者の声もありました。

そうやって、学びを深めていけるように、ご家庭でも声をかけていけるといいですね。