ミニ版「ほろほろ通信」 12/9号
- 公開日
- 2012/12/11
- 更新日
- 2012/12/11
総務委員会
ミニ版「ほろほろ通信」12/9(日)号
********************
「高速道路の子猫」
名古屋高速道路公社にお勤めの男性からのお便りです。
高速道路上には、さまざまな落し物があります。
パトロール隊が日夜巡回して取り除いているが、拾いきれないこともあります。
そのため、お客様から「○○に××が落ちていましたよ」という通報が、とても頼りになるそうです。
昨年1年間で、落し物は500件以上に及び、中でも頭を悩ませるのが動物の侵入だそうです。
動物だけでなく、ときには、認知症のお年寄りが迷い込んでくることもあるそうです。
ある日の午後、40代の女性からメールが届きました。
「今朝通った場所で、茶色の子猫がうずくまっているのを見かけた。もういないかもしれないが、どうしても気になるのでメールしました」
これを見た担当者が確認すると、たしかに巡回中のパトロール隊が、子猫を発見し無事に保護したことがわかったそうです。
動物に限らず、落下物を見つけたら、ぜひご一報をお願いします。
名古屋高速お客様センター
052-919-3200
********************
高速道路で、落下物を回収しているパトロール隊の方を見かけたことがある方は、たくさんいらっしゃると思います。
隊員の方は、十分に注意を払って作業をされていることと思いますが、走行している車のそばでの作業は、危険と隣り合わせの本当にたいへんな作業ですね。
もしも皆さんが落下物を見つけたら、ぜひお知らせしていただきたいと思います。
また、自分が落し物をしないように、荷造りをきちんとすることも、忘れないようにしていきたいですね。
【 志賀内さんからのメッセージ 】
志賀内さんから「ほろほろ通信への投稿をおまちしています!」というメッセージをいただきました。
皆さんの「うれしい」「あったかい」「ありがたい」など、「ほろほろするお話」を、ぜひ投稿してみて下さいね。
投稿先
〒460-8511 中日新聞社会部 「ほろほろ通信」係
ファックスは 052-201-4331
Eメールは horohoro@chunichi.co.jp
住所、氏名、年齢、職業、電話番号を明記して下さいね。