新しいこと始まるよ!(2)
- 公開日
- 2013/04/19
- 更新日
- 2013/04/19
総務委員会
「防災に関する新プロジェクト」名称決定!
先日「PTAの部屋」でご紹介した「新しいこと始まるよ戦略会議・新プロジェクト編」。覚えていらっしゃいますでしょうか?
「防災に関するプロジェクト」が始動します、というお知らせでした。
(【PTAの部屋】新プロジェクト始動! 4/16)
この「防災に関するプロジェクト」、具体的にどのような活動をするのかな?というのが見えにくい・・・
戦略会議の中で、参加者は「学校」「保護者」「専門家」それぞれの立場で、子どもたちとともにどんな取り組みをしていきたいのか、という想いを出し合いました。
そして、柱となる活動の方向性が見えてきたところで、プロジェクトの名称もそれに合わせて「わかりやすい」ものにしよう、と検討しました。
そして決まったプロジェクト名は
「みんなで育てる『愛マップ』プロジェクト」
これは、城下先生がお話ししてくださった「防災教育は、自分のためにやるのではありません。愛する人・大切なモノを守るためにやるのです」という言葉がベースになっています。
この言葉が、私たちが目指すプロジェクトの目的や、今年度の小牧中学校の「いのちをテーマとした教育活動」にもぴったりと当てはまったことから、「あいするいのちを守るマップ」という想いも込めて「愛マップ」と命名しました。
生徒だけでなく、保護者の皆さん、地域の皆さん、先生方、多くの皆さんに「愛される」プロジェクトになるように、ぜひご支援をよろしくお願いいたします。