小牧市立小牧原小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 運動会
6年生
小学校生活最後の運動会が終わりました。6年生の運動会の始まりは、夏休み前の学年集...
6年生 学年集会
運動会が終わり、学年集会を行いました。実行委員を中心に学年で運動会を振り返りまし...
6年生 学活
クラスで運動会のふり返りを行いました。みんなで円になって1人ずつ話をし、最後に動...
6年生 算数
算数「比とその利用」の単元で、小数と分数の比を簡単にする方法を学習しました。仲間...
6年生 音楽
学年で合唱練習を行いました。「友達だから」「絆」を歌いました。着実にレベルアップ...
6年生 全校練習
3回目の全校練習がありました。代表委員が、開会式や閉会式の進行を務めました。
6年生 ソーラン節
クラスでソーラン節の練習を行いました。全力で踊り、全力で声を出す姿が素敵です。運...
6年生 理科
理科「大地のつくり」の単元で、地層はどのようにできるかについて実験を行いました。...
音楽でリコーダーや合唱を行いました。細かいところまで意識して完成度を高めています...
6年生 書写
書写で硬筆を行いました。集中して取り組む姿が見られました。
6年生 法被づくり
運動会で着る法被に自分の名前の1文字を書きました。かっこいい仕上がりになり、早く...
6年生 図工競技会 4組
図工競技会 4組の様子です。
図工競技会 6年生
今日は2〜5時間目で図工競技会でした。「未来のわたし」をイメージして作りました...
6年生 図工競技会 3組
将来の自分を作りました。黙々と作品づくりに励んでいる様子です。納得のいくまで集中...
6年生 図工競技会 2組
図工競技会の2組の様子です。
6年生 調理実習 4組
4組の調理実習の様子です。
運動会全校練習がありました。応援練習では、体育委員が全校の前で指揮をとり活躍をし...
6年生 調理実習 1組
1組の調理実習の様子です。
6年生 パレード練習
ブラスバンド部とカラーガード部の練習の様子です。パレードに向けて完成度を高めてい...
6年生 法被制作
自分の名前の漢字一字を法被にペンキで書きました。緊張しながらも集中して取り組むこ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
校訓校舎案内図日課表小牧原小学校区安全マップ沿革史学校版環境EMS原っ子五つのちかい校歌
緊急時の対応(台風・大雨・地震等)
子供の学び応援サイト(文部科学省) 休校中の家庭学習について(小牧市教育委員会) オンライン学習動画(小牧市教育委員会) おうちで学ぼう(NHK for School) 児童生徒に向けた学習支援コンテンツ(国語、道徳 光村図書) わくわく算数(啓林館) 児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ(社会、理科、家庭、英語等 東京書籍) おうちでチャレンジ!図工の時間(日本文教出版) 音楽のおくりもの(教育出版) 小学書写 まなびリンク(教育出版) たのしい保健ウェブ(大日本図書) 社会科学習ワークシート(地図 帝国書院)
小牧市教育委員会 市内小中学校 小牧児童館 こまキッズ 小牧市キッズサイト
小牧原小いじめ防止基本方針
学校評価
RSS