学校日記

3年音楽 鑑賞「ブルタヴァ」

公開日
2021/06/29
更新日
2021/06/29

Hot News !

今日は鑑賞「ブルタヴァ」の2時間目です。祖国ブルタヴァ川に沿った7つの情景を音楽で表したこの曲は、合唱曲にもなっているとても有名な曲で、「モルダウ」と言う方がなじみがあるかもしれません。(ちなみにドイツ語がモルダウ、チェコ語がブルタヴァです)。チェコの作曲家スメタナが、なぜこの大曲を作ろうと思ったのか。その理由を歴史的背景とともに学び、川の7つの情景を表現するために音楽の要素がどう関わっているのかを考えます。通して聴くと10分超かかりますが、本当に奥の深い名曲です。じっくり聴き味わってほしいものです。