学校日記

1年音楽「箏」

公開日
2022/01/19
更新日
2022/01/19

Hot News !

三学期の音楽の授業は和楽器「箏」の学習です。しっかり消毒と換気をして行います。ほとんどの人は初めてなので興味深々ですね。最初の今日は、調弦をしてみました。ピアノと違って、自分でその音が出るようにしなければなりません。音は目に見えませんが、自分で調弦することで音の実体をつかむことができるようになります。箏の弦は13本。全部できるように頑張ってみよう!