小牧市立小牧南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 算数
5年生
3組の授業では体積の計算をしました。グループで求め方を考えて、みんなで話し合いま...
5年 図工
4組の授業では「心のもよう」をさまざまな道具を使って表現しました。いろんな色や模...
5年 社会
1組の授業では領土問題について考えていました。地図帳やタブレットを見ながらグルー...
5組の図工では「心のもよう」をさまざまな道具を使って表現しました。みんな、魂を込...
5年 書写
2組の書写の時間では、「草原」の練習をしました。文字の組み立て方に気をつけて、真...
3組の社会では日本の国土について、地図帳で調べました。都道府県名など確認したこと...
5年 家庭科
2組の家庭科の時間には、前回のお茶の淹れ方について復習をしました。お茶を淹れるた...
5年 理科
1組の理科では、写真から雲の様子を観察しました。どんな雲なのか、絵や文で説明しま...
5組の書写では「草原」の1回目の授業でした。文字の組み立て方について考えながら、...
5年 英語
3組の英語の授業では、リスニングをしていました。持ってきたイヤフォンを使って、一...
2組の図工では「心のもよう」の絵を絵の具で描きました。いろいろな道具で行う表現技...
4組の算数は体積について考えていました。1立方センチメートルの立方体を使って、さ...
3組の家庭科では、お茶を入れる準備をしていました。お茶の入れ方やお茶の種類などを...
5組の理科では、天気の予想の仕方について考えました。気象予報士さんの言葉などから...
5年生 英語
4組英語の授業では、自分の好きな教科を英語で書く練習をしていました。英語ノートの...
5年生 国語
2組国語の授業では、グループで新出漢字の確認をしました。とめ、はね、はらいやバラ...
5年生 図工
1組の図工の授業では、さまざまな作品を見て、感じたことを伝え合いました。同じ作品...
5年生 社会
3組は社会の時間には、グループで地図帳を見ながら、問題を解きました。大陸の名前や...
4.17 体育
運動場で短距離走の授業をしていました。課題は「スタートダッシュ」。どんな姿勢で、...
5年 授業の様子
今日の1時間目は、1組は理科、2組は家庭科、3組は英語、4組は音楽、5組は書写で...
小牧南スポーツクラブ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
小牧市小中学校 小牧市教育委員会 子育てに関する動画リンク やってみよう! 新型コロナウイルス感染症対策 みんなでできること 改築工事業者HPはこちからから
RSS