学校日記

三ツ渕原団地区「納涼夏祭り」

公開日
2017/08/14
更新日
2017/08/14

地域

 8月12日(土)に三ツ渕原団地区「納涼夏祭り」が、三ツ渕原団地南児童公園で行われました。多くの地域の方や子どもたちが集まり、活気のある夏祭りとなっていました。盆踊りの音頭をとる太鼓を三ツ渕小学校の子どもたちがたたいたり、出店のお手伝いを小牧西中学校のボランティア生徒が行ったりするなど、子どもたちの地域での活躍の場がたくさん用意されていました。
 子どもたちは毎年この「納涼夏祭り」を楽しみにしているようで、普段学校では見られないような生き生きとした笑顔も見ることができました。
 「輪投げ」「コイン落とし」「風船つり」なども用意され、大人も子どもも楽しんでいました。また、普段なかなか話すことのできない地域の人たちの、ゆっくりと話のできるとてもよい機会となっていたようです。
 地域あっての子ども・学校です。こんな地域がふれあえる行事をこれからも大切にし、ふるさとを大切にできる心豊かな子どもを育てて行きたいと思います。
 「納涼夏祭り」の企画・運営を中心となって進めてくださる方々に感謝です。