6年理科 大地のつくり
- 公開日
- 2017/10/04
- 更新日
- 2017/10/04
6年生の部屋
大地のつくりについて具体的に調べる学習に入りました。大地は大きく分けると、水の働きでできたものと、火山の働きによってできたものがあるそうです。それぞれの地層の土や砂や岩石の特徴をしらべ、その違い明確にしていきます。この三ツ渕地区はどちらの働きでできた地層なのでしょうか?また、このあたりの大昔の様子はどうだったのでしょうか?地層はすべてを知っています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度