学校日記

1月15日(月)の給食 ワンタン?スープ

公開日
2018/01/15
更新日
2018/01/15

全校

 今日の給食の献立は「ごはん」、なにも具の包んでいないワンタンの皮だけが入っている「ワンタンスープ」、低学年にとってはちょっぴり大人の辛さの「豚キムチ炒め」、あっさりとした味の「えびしゅうまい」、そして毎日1本カルシウム補給の「牛乳」でした。
今日はしいていうなら中華風献立でした。1年生の女子に「ワンタンスープに入っているこの白いものは何ですか?」と質問されたとき、「ん?きしめんか?」「ほうとうか?」と思ってしまい、答えられませんでした。今後は質問に答えられるよう、献立チェックを入念に行ってから教室を回りたいと思います・・・。ちなみに、今日もいつもと同じように「今日の給食どうですか?」とたずねると、いつもと同じように「おいしいでーす!」という元気な答えが返ってきました。給食の時間はいつも幸せな気持ちになります。