学校日記

4年理科 金属の熱の伝わり方

公開日
2018/02/20
更新日
2018/02/20

4年生の部屋

 今日は4年1組が「金属の熱の伝わり方」の実験をしていました。熱を加えた場所からじわじわと熱が伝わっていくのがわかります。また、金属の種類によって伝わる速さに違いはあるのでしょうか?実験を進めていくと、もっといろいろな実験がしたくなってきます。テレビショッピングを見ていると、ときどきフライパンとか鍋とか炊飯器なんかで、熱の伝わり方がちがうとかなんとかいっていたような気がする。暖房器具の紹介のとき、部屋の暖まり方の説明していたような気がする・・・。生活の中で知っていると便利なのが理科的要素かもしれない・・・。