学校日記

5年理科 電磁石をパワーアップさせるには?

公開日
2018/02/20
更新日
2018/02/20

5年生の部屋

 今日は電磁石の働きを強くするにはどうしたらよいかを考えました。電池の数(電流の強さ)やコイルの巻き数を変えて、電磁石にどれくらいのゼムクリップがくっつくかで、引きつける強さの違いを確かめました。
 この時、電流の強さの違いを確かめるのに使ったのが、昨日使い方を勉強した「電流計」です。さて直流で電池を増やすとどれくらい引きつける力が増すのでしょうか?電池1個と2個では、どれくらいの差があるのでしょうか?実験結果は班ごとに前の黒板に書いていきます。100かい巻きコイルと、200回巻きコイルとではどのくらいちがうのでしょう・・・?
 実験結果は、5年生の児童に聞いてみてください。