学校日記

1年書写 はじめてのがくしゅう

公開日
2018/04/12
更新日
2018/04/12

1年生の部屋

 勉強に大切なことは・・・
「聴くこと」「見ること」「読むこと」「話すこと」そして「書くこと」
 これから連絡帳に次の日の予定や持ち物を毎日書かなくてはなりません。
 そのためには文字の習得が必要となります。

 今日は「書写」の「はじめてのがくしゅう」
1 じをかくしせい
2 えんぴつのもちかた
3 たのしくかこう
 ということで、今日の課題は「いろいろなせんをなぞってみよう」です。

 お家でも広告の裏などにたくさん線や形を書く練習をさせてあげてください。そのとき姿勢や鉛筆の持ち方などにも気をつけさせてあげてください。
 何事も「最初が肝心」です。

 あと、勉強で大切なこと1つ忘れていました・・・
 「心を動かす」ということです。家でも子どもの知的好奇心をいっぱいくすぐってあげてください。よろしくお願いします。