学校日記

4年理科 ヘチマ

公開日
2018/05/09
更新日
2018/05/09

4年生の部屋

 4年生はこれから1年かけて「ヘチマ」を育て、「ヘチマ」の成長についてくわしく観察していきます。今日は「種(たね)」の観察をしてから、ポットに埋めに行きます。種の観察スケッチにもなかなか気合いが入っていて、すごくリアルに描いている人もいました。
 1年生では「アサガオ」、2年生ではいろいろな「野菜」、3年生では「ホウセンカ」の成長を観察してきました。「ヘチマ」は今まで育ててきた植物とどのように違うのでしょうか?またどこが同じなのでしょうか?自分が今持っている知識をしっかりと活用して観察していってほしいと思います。
 種に名前までつけて「ヘチマ」くんをかわいがろうとしている人もいました。「ヘチマ」は意外と発芽させるのが難しいと思います。まいた種を全て発芽させることができたらそれはすごいことだと思います。明日から気合いを入れて「ヘチマ」くんの面倒を見てあげてください。