学校日記

1年算数 ならべよう

公開日
2018/05/10
更新日
2018/05/10

1年生の部屋

 1年生の算数は「ならべよう」「くらべよう」「かぞえよう」の勉強をしています。
指定した数だけ数図ブロックを並べてみたり、指定された2つの数字の大きさをくらべたり・・・・、そして音が何回鳴ったか数えたりしていきます。
 操作活動を通しての数の確認、頭の中での数の大きさの比較、耳を使っての回数の確認など、操作活動を通して「数」というものを感覚的に身につけていきます。
「夕飯のおかずの唐揚げ、4個ずつおさらにのせてね。」
「今スマートフォンの着信音何回鳴ったっけ?」
「おじいちゃんは64才、おばあちゃん61才、どっちが若い?」
 生活の中で自然に算数的要素を取り入れた会話をしてみてはどうでしょう?