学校日記

6月11日(月) 入梅

公開日
2018/06/11
更新日
2018/06/11

全校

 今日は雑節に1つ「入梅」で、定気法で太陽黄経が80度のときで、だいたい6月11日頃だそうだ。梅の実が熟して黄色く色づく頃に、雨季に入ることから「入梅」といわている。今年、東海地方が梅雨入りしたとみられるのは6月6日で、平年より2日早かったそうだ。
 今日は台風5号の影響を心配していたが、幸いなことに東海地方には大きな影響はなく、子どもたちは傘をささずに登校できた。これから夏本番に向けて大気が不安定な状況が続く。大雨による道路の冠水や雷には細心の注意を払っていきたい。子どもたちの命は何よりも優先される。今後、登下校時大雨が降っている時、通学路・用水・河川の状況等についての情報提供をお願いしたい。
 1学期も残すところ1ヶ月ちょっととなった。今日なすべきことを明日に持ち越すことがないよう、「今」を大切に学びに向かってほしい・・・。