学校日記

1年英語活動 How are you ?

公開日
2018/06/20
更新日
2018/06/20

1年生の部屋

 1年生は英語の「あいさつ」について勉強しました。
「How are you ?」は日本語で「元気ですか?」や「ご機嫌いかがですか?」と訳されることが一般的ですが、「会話を始めましょう」、「あなたと話しますよ」という合図、つまり会話のはじまりの「アイスブレイク」としての役割が大きいそうです。
「How are you ?」
    に対してどのような答え方があるかというと・・・・。
 I’m good.(元気だよ。)
 Good.(元気だよ。)
 I’m pretty good.(結構元気だよ。)
 Pretty good.(結構元気だよ。)
 I’m great!(すごい元気だよ。)
 I’m excellent.(最高だよ。)
 Not bad.(悪くはないよ。)
などがあるそうです。大昔習った「I’m fine.」は間違ってはいないそうですが、堅苦しい感じで、今はほとんど使われていないそうです。

 という感じで、とても勉強になりました・・・。