6年国語 未来がよりよくあるために
- 公開日
- 2018/09/21
- 更新日
- 2018/09/21
6年生の部屋
6年生は、「未来がよりよくあるために」という学習に入りました。
学習のめあては、
《「平和のとりでを築く」を読んで、どんな未来にしたいか考える。》です。
結構壮大なテーマではあると思いますが、自分たちの未来について真剣に考えるということは、とても重要なことです。未来を考えることによって、自分が今何をすべきかがはっきりしてきます。来年度からは中学生、大人への階段をまた一段上ることになります。この学習を通して、自分たちの未来を少しでも具体的に想い描いてほしいと思います。