1年算数 とけいテスト
- 公開日
- 2019/02/06
- 更新日
- 2019/02/06
1年生の部屋
1年生は「とけい」のテストをしていました。
デジタル表示の時計もいいのですが、
アナログ時計の方が、時間全体を視覚的に捕らえることができます。
60進法という、ちょっぴり非日常的な世界ですが、
見た瞬間に何時か、すぐ答えられるようにしておきたいものです。
家庭でも、「今何時?」とか、「あと何分後?」とか、
お子さんに聞いてあげてください。
学習していることが、日常生活と結びつくとより理解が深まり、
活用する力も身につくはずです。
親子の何気ない会話が大事ってことかな・・・?