2年算数 一万
- 公開日
- 2019/02/19
- 更新日
- 2019/02/19
2年生の部屋
2年生になると計算する数が一気に大きくなります。
今日は、まず一万という数がどういう数の集まりなのかを確かめました。
その後、「6872」などの一万までの数の構成について考えました。
また、「9000にあといくつで10000になりますか」というような問題にも取り組み、大きな数の計算につなげていきました。
2年生は生活の中でまだ10000までの数を使う機会は少ないと思いますが、これからお金を使って生活していく上で大切な学習です。
家で練習するときは、1円 10円 50円 100円 1000円 5000円 10000円を使った買い物問題を考えて練習するのも、生活に結びついていいのかもしれません・・・。とにかく楽しく、役立ち感を感じさせながら学習を進めることが大切です。