学校日記

3年1組 公開授業

公開日
2019/05/18
更新日
2019/05/18

3年生の部屋

 3年1組は国語の「よい聞き手になろう」の学習と、道徳の「持ってあげる?食べてあげる?」という資料を通して「本当のやさしさ」について考えました。

 国語の授業では、お母さんやお父さんがとてもいい聞き手になってくれていました。「聞くは学びの始じまり」とか「話し上手より聞き上手」と言われるように、まず、人の話をよく聞くことが、学びをより深いものにしていきます。

 道徳の「ほんとうのやさしさ」については、家族でも1度話し合って見るといいかもしれません。本当のやさしさは、周りにいる全ての人を幸せにすると思います。