5年生:ボタン付け&流れる水のはたらき
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
五年生
+5
家庭科は、ボタン付けの練習をしました。2つ穴・4つ穴・足つきの3種類のボタン付けを、動画を見ながら行いました。
理科は、川の上流・中流・下流によって、川原の石の大きさが異なり、上流は約60cm、中流は約30cm、下流は約7cmであることが分かりました。そこで、大きさを実感するために、画用紙で3種類の大きさの石を作ってみました。