夢の教室の第二弾です。
- 公開日
- 2017/11/27
- 更新日
- 2017/12/25
五年生
3・4時間目の5年2組に続いて、5・6時間目は5年1組で夢の教室の授業がありました。夢先生は、午前中と同じ清水康矢さんと法師人美佳さんです。5時間目のゲームは午前とは少し内容が変わったゲームでした。うまくいかないときは、夢先生と作戦タイムをとりみんなで相談しながら、ゲームの目標を達成できるように頑張っていました。このゲームを通して、一人でできないことでもみんなで協力していけばできることなど、みんなで協力しながら力を合わせてチャレンジしていくことの大切さを教えていただきました。
6時間目は、夢を達成するために頑張ってきたことや、いろいろな挫折をどう乗り越えてきたかなど、とてもためになるお話をしていただきました。最後に、清水康矢さんが、自分の体験から学んだ日頃大事にしている3つのこと『あきらめない』、『感謝』、『継続』について話してくださいました。子どもたちにも、この3つのことを大事にしながら、自分の夢に向かって一生懸命頑張ってほしいと思います。