あいさつ運動2日目の様子です!
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
桃っ子(児童会)
今日はあいさつ運動2日目です。正門はもちろんのこと、昇降口でも、大きなあいさつの声が聞こえています。昨日よりも大きな声が増え、子どもたちの元気なあいさつの声が響くようになりましたが、まだ声の小さい子がいます。笑顔で元気よくあいさつができるように頑張りましょう。今回のあいさつ運動では、新たな取り組みとして『元気、笑顔、大きな声、顔を見て』あいさつができた人に計画委員がシールを渡しています。あいさつ運動は明日まであります。明日はシールがもらえるような元気なあいさつが桃っ子全員できるように頑張ってほしいと思います。
あいさつは、人と人の心を結ぶ魔法の言葉です。
元気なあいさつの声が響く学校にしましょう!