4年 国語の授業の様子です。
- 公開日
- 2018/05/08
- 更新日
- 2018/05/08
四年生
今日の国語では、まず宿題の直しの点検をしていました。先生にみてもらい、合格した子はシールをもらっていました。先生に「合格!」と言ってもらいシールをもらった子はとてもうれしそうでした。
そのあとは、「白いぼうし」の読み取りで、めあては「第一場面を読みあじわおう」です。「読みあじわうとはどんな読み方なのかな?」の問いかけに、子どもらしい意見がたくさん出ていました。クラスの子みんなが発表している子の方に体をむけて聞いている姿が見られ感心しました。