6年 社会科の授業の様子です。
- 公開日
- 2018/10/31
- 更新日
- 2018/10/31
六年生
今日の社会科は、江戸時代に結ばれた不平等条約である日米修好通商条約のその後についての勉強で、めあては「あの条約ってどうなった?」です。日本の発展に大きな障害となっている不平等条約が、イギリスの船長の船が沈没したノルマントン事件をきっかけに、どうなっていったかをみんなで考えていました。イギリスの船長のとった行動に、子どもたちはとてもびっくりと同時に衝撃を受けていました。
六年生
今日の社会科は、江戸時代に結ばれた不平等条約である日米修好通商条約のその後についての勉強で、めあては「あの条約ってどうなった?」です。日本の発展に大きな障害となっている不平等条約が、イギリスの船長の船が沈没したノルマントン事件をきっかけに、どうなっていったかをみんなで考えていました。イギリスの船長のとった行動に、子どもたちはとてもびっくりと同時に衝撃を受けていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |