小牧市立桃ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
笑顔でさきがけあいさつ運動
全校
市内一斉に笑顔でさきがけあいさつ運動が行われました。 気持ちのいいあいさつでい...
3年生〜まとめ〜
三年生
スーパーに見学に行ったときのまとめをしました。見学メモが役立ちました。
2年生〜かたかなで表す言葉〜
二年生
かたかなで表す言葉を表の中から見つけました。見つけていくうちに、どんな時にかた...
1年生〜ものがたり〜
一年生
ものがたりを読んでいます。あかゆがあふれてきた場面では、情景を想像し盛り上がり...
6年生〜マラソンを走りきるのは何分?〜
六年生
比例のグラフをつかって、傾きから走るペースを考えました。 それから42kmを走り...
5年生〜真剣に〜
五年生
テストです。真剣な雰囲気です。
4年生~社会見学へ向けて~
四年生
4年生は今週の木曜日、名古屋市科学館と愛知県警察本部へ社会見学に行きます。班の...
決勝へ!
お知らせ
女子バスケットボール部は、小牧南小学校と準決勝を行いました。 30−17で見事...
3年生〜なわとび〜
青空の下、なわとびをしました。2重とびの練習をした後、なわとびカードにチャレン...
2年生〜英語活動〜
クリスマスにまつわる言葉と様々な形の言い方について学習しました。英語をよく聞い...
1年生〜ひきざん〜
くり下がりのある引き算の計算をしました。その後、練習問題を解き、計算ドリルもや...
6年生〜自分のペースで〜
トラック3周をどんなペースで走るかを自分で考えて走りました。 タブレットで1...
5年生〜とける とは〜
ものが水に「とける」とは何かを考えました。特に小麦粉が水にとけたのかどうかの意...
4年生〜小数のかけ算〜
小数のかけ算の筆算をしました。また、自分で小数の筆算の問題を作りました。
3年生〜アルファベット順〜
アルファベット順を覚えるために、アルファベット順つなぎをしました。完成した後、...
2年生〜立つかな?〜
紙を使って馬を作りました。うまく立つように調整しました。
1年生〜にょきにょき とびだせ〜
箱の中からにょきにょきとびだすものを作ります。まず、箱に絵を描きました。 そ...
バスケットボール部 男子
23日に小牧市民スポーツ大会が行われました。バスケットボール部男子が光ヶ丘小学...
バスケットボール部 女子
21日(日)に小牧市民スポーツ大会が行われました。バスケットボール部女子が小牧小...
学校公開 ありがとうございました
学校公開が行われました。参観いただきありがとうございました。 子どもたちもうれ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2021年11月
小牧市教育委員会 桃陵中学校 桃ヶ丘グランツ 小牧市立小中学校 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ 小・中学校給食献立表 NHK for school おうちで学ぼう(NHK) 学習支援サイト(愛知県総合教育センター)
インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省) 小・中学校の学級閉鎖等の状況(小牧市内) 気象警報注意報>気象庁(愛知県)
RSS