小牧市立桃ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期が終わりました
全校
長い2学期が終わりました。 例年に比べて少し短い冬休みですが、お正月にまつわる日...
大掃除
おうちより一足早く学校の大掃除をしました。
学級活動
担任の先生から通知表を受け取り、冬休みの生活について最終確認をしました。 2学期...
終業式2
式の後は、生徒指導担当の先生から、冬休みの生活についてのお話を聞き、作品募集で優...
2学期終業式
体育館と教室に分かれ、終業式を行いました。 式では、校長先生のお話を聞きながら、...
2学期最後の登校
いよいよ終業式の日を迎えました。 登校する子どもたちの表情には、明日からの冬休み...
1年生〜ビンゴ〜
一年生
学活で、ビンゴをしました。 マスに入れる言葉は、教科や色の名前です。縦横が3つそ...
2年生〜冬休みに向けて〜
二年生
冬休みの日誌やその他の宿題が配られ、冬休み中に取り組むことの確認をしました。 み...
3年生〜タイピング練習〜
三年生
ローマ字入力のタイピング練習をしました。 画面に出てくるアルファベットを、遅れな...
4年生〜地図帳を使って〜
四年生
地図帳から、目的の市町村をみつける練習をしました。 巻末の索引から、その市町村が...
5年生〜福祉について調べよう〜
五年生
総合的な学習の時間に、5年生は『福祉』について学んでいます。 11月に福祉実践教...
6年生〜冬のおとずれ〜
六年生
冬をテーマにした俳句を作るために、『冬』から連想する言葉を集めました。 浮かびそ...
1年生〜年賀状〜
年賀状の書き方を学習しました。お正月に向けて年賀状を書くときは、今日学習したこと...
2年生〜図書室探検のまとめ〜
学校の図書室に行き、図書館司書さんにいろいろな質問をしました。図書室の様子を見て...
3年生〜算数の復習〜
2学期に学習したことを、プリントで復習しています。ちょっと前に学習したことも、き...
4年生〜外国語活動〜
もうすぐクリスマス。クリスマスに関係がある物の表現の練習や、プレゼントで欲しいも...
5年生〜理科の復習〜
理科の「物の溶け方」の復習をプリントで行いました。説明がうまくできないところは、...
6年生〜復習〜
算数の面積の復習問題に取り組みました。今まで学習してきたことが生かされたでしょう...
1年生〜漢字・読み聞かせ〜
一日(ついたち)、二日(ふつか)、五日(いつか)・・・日付の書き方の復習をしまし...
2年生〜お話の絵〜
2組も、着色の仕上げに入りました。 大きく描けていて、力強い作品が多いですね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2022年12月
小牧市教育委員会 桃陵中学校 桃ヶ丘グランツ 小牧市立小中学校 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ 小・中学校給食献立表 NHK for school おうちで学ぼう(NHK) 学習支援サイト(愛知県総合教育センター)
インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省) 小・中学校の学級閉鎖等の状況(小牧市内) 気象警報注意報>気象庁(愛知県)
RSS