学校日記

  • 今年最後の分団下校

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    全校

    2学期、そして2023年最後の下校。 子どもたちにとってワクワクすることがたくさ...

  • 2学期最後の学級活動

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    全校

    学級活動の時間には、通知表をもらったり、冬休みの日誌の目標を考えたりしました。 ...

  • 2学期終業式・表彰伝達

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    全校

    体育館放送設備の故障のため、オンラインで終業式を行いました。 校長先生のお話の中...

  • 6年生:電気の利用

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    六年生

    手回し発電機でコンデンサーに蓄電し、豆電球と発光ダイオードがどのくらいの時間光る...

  • 4年生:年賀状の書き方

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    四年生

    日本の伝統文化である「年賀状」。 家庭で書く機会が減ってきていますが、日本特有の...

  • 1年生:算数の復習

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    一年生

    計算ドリルで、2学期の復習をし、できたら先生に点検してもらいました。 ドリルが終...

  • 5年生:たがいの立場を明確にして

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    五年生

    「たがいの立場を明確にして、話し合おう」という学習課題で、学校生活の中から議題を...

  • 2年生:そりすべり

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    二年生

    鈴の音や馬の歩く音に注意しながら「そりすべり」という曲を聴きました。 音楽の感じ...

  • 3年生:年賀状の書き方

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    三年生

    年賀状の書き方のパンフレットを見ながら、お正月らしいイラストを検索し、ちょっとか...

  • 6年生:ポテトサラダづくり

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    六年生

    5年生でできなかった「ゆでる」調理の実習を行いました。 さすが6年生。手際とチー...

  • 2年生:外国語活動

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    二年生

    ALTの先生から英語で出された名前が、何を表しているかを当てるゲームをしました。...

  • 物の溶け方

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    五年生

    水の温度を20度、40度、50度と上げると、食塩やミョウバンの溶ける量は変わるの...

  • 4年生:たてわりなかよし会(4-1,3-1)

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    四年生

    4年1組と3年1組で、たてわりなかよし会を開催しました。 最初は「うまくできるか...

  • 3年生:たてわりなかよし会(3-1と4-1)

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    三年生

    4年1組のみんなが企画してくれた遊びをしました。ドッジボールとだるまさんが転んだ...

  • 1年生:たてわりなかよし会〜1年1組と6年1組〜

    公開日
    2023/12/20
    更新日
    2023/12/20

    一年生

     1組も6年生のペアクラスと一緒にお兄さんやお姉さんが考えてくれた遊びを楽しみま...

  • 5年生:伝記を読んで、自分の生き方について考えよう

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    五年生

    『やなせたかし〜アンパンマンの勇気〜』というやなせさんの伝記を読み、「たかし」の...

  • 3年生:お話の絵

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    三年生

    「なまえのない ねこ」のお話を聞いて、心に残った場面を絵に表しました。 3年生に...

  • 1年生:第2回モグリンカップ

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    一年生

    お手本通りに上手に文字が書けている作品を選ぶモグリンカップ。今日は、「ドナルドダ...

  • 6年生:算数の復習

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    六年生

    2学期の学習内容を復習しています。 自信のないところは友達の説明を聞きながら、一...

  • 4年生:冬の楽しみ

    公開日
    2023/12/19
    更新日
    2023/12/19

    四年生

    1組では、インターネットで検索して出てきた「冬に関係のある言葉」の読み方や意味を...