小牧市立桃ヶ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今年度最後の一斉下校
全校
令和6年度の教室配置に合わせて机といすを移動させ、一斉下校。 令和5年度最後の一...
令和5年度修了式
体育館で修了式を行い、1〜5年生の学年の代表が修了証を受け取りました。 そして、...
1年生:ファイルの整理
一年生
ファイルに綴じて持ち帰るものを整えました。 配り係さんが配ってくれたものを受け取...
2年生:復習問題にチャレンジ!
二年生
算数の問題をタブレットで回答しました。正答数でランキングも出ます。 時計の問題は...
3年生:プリントファイルの整理
三年生
様々な学習プリントをまとめて、持ち帰ります。 いろいろな学習をしてきたことが分か...
4年生:5年生に向けて
四年生
来年度も使用する物がそろっているかどうかを確認しながら、一人一人まとめました。 ...
5年生:机・いす 1年間ありがとう
五年生
1年間使った机やいすは、どうしても汚れやゴミがたまります。 次に使う人が気持ちよ...
第48回卒業証書授与式:入場〜校歌斉唱
六年生
卒業生77名、ステージの上から堂々と入場しました。 この仲間と校歌を歌えるのも、...
卒業式:卒業証書授与
呼名の返事に思いを込め、一人一人、立派に卒業証書を受け取りました。
卒業式:在校生 贈る歌
「手のひらをかざして」の歌に、感謝と励ましの気持ちを込めました。 在校生が卒業式...
卒業式:門出の言葉
「あさがお」 がんばったよっていつか 胸をはって言えるように 強い思いこ...
卒業式:退場
多くの方に見守られ、式場をあとにします。
卒業式:1組最後の学級活動
卒業証書を受け取り、みんなで記念撮影。 素敵な笑顔です。
卒業式:2組最後の学級活動
楽しいとき、苦しいとき、うれしいとき、つらいとき・・・・ いろんなときを、この教...
卒業式:門出の会
卒業式を終えた解放感と、別れの時をむかえるさみしさと・・・ いろんな気持ちを胸に...
5年生:卒業式準備
体育館の式場づくりや6年生の教室の飾り付けなどを行いました。 「次は自分たちが最...
4年生:卒業式準備
明日の卒業式に向けて、体育館周辺・保護者控室などの掃除を行いました。 強風の中で...
6年生:小学校での最後の給食
6年間過ごした桃ヶ丘小学校を、明日卒業します。 みんな卒業式前日を、どんな気持ち...
2年生:音楽ワーク
音符の名前や曲の階名などを覚えるときに使う音楽ワークに取り組みました。 忘れてし...
3年生:強風にも負けず
朝からの強風の中、3年生はポートボールのゲームを楽しみました。 風と砂埃と戦いな...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2023年3月
小牧市教育委員会 桃陵中学校 桃ヶ丘グランツ 小牧市立小中学校 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズ 小・中学校給食献立表 NHK for school おうちで学ぼう(NHK) 学習支援サイト(愛知県総合教育センター)
インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省) 小・中学校の学級閉鎖等の状況(小牧市内) 気象警報注意報>気象庁(愛知県)
RSS