学校日記

  • 2年生:生き物をさがそう

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    二年生

    この時期の校庭の生き物探しに出かけました。 ピーチクパークは大人気で、メダカやア...

  • 5年生:くらしを支える食料生産

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    五年生

    生産物の種類や分布、生産量の変化、輸入など外国との関わりなどについて地図帳や資料...

  • 1年生:アサガオの観察記録

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    一年生

    アサガオの花が咲き始めました。何色の花が咲くのかは、花が咲くまで分かりません。 ...

  • 6年生:私たちにできること(提案文)

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    六年生

    提案文のテーマがきまり、グループで、現状や問題点、解決策などの具体的な事例を話し...

  • 3年生:日曜日の公園で

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    三年生

    何をして遊ぶかでけんかになってしまった友達と主人公の姿を通して、自分と違う意見も...

  • 4年生:垂直・平行と四角形

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    四年生

    平行四辺形の定義や性質を基にして、長さ・大きさが分からない辺の長さや角の大きさを...

  • 笑顔でさきがけあいさつ運動

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    全校

    市内一斉で取り組む『笑顔でさきがけあいさつ運動』の日です。 児童会計画委員の児童...

  • 3年生:植物の観察

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    三年生

    自分の植木鉢に植えた植物が、どのように変化しているか観察しました。 「つぼみがつ...

  • 1年生:算数の復習

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    一年生

    eライブラリーを使って、算数の復習をしました。 正解したときの音がそこかしこで鳴...

  • 5年生:割合を表す小数

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    五年生

      「かげの長さは60cmで身長の0.4倍です。身長は何cm?」 割合が小数で表...

  • 6年生:公正・公平とは?

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    六年生

    教材「泣き虫」の登場人物の姿を通して、誰にでも公正で公平な態度でいるために必要な...

  • 4年生:垂直・平行と四角形

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    四年生

    これまで、垂直や平行な直線をかく練習をしてきました。 今日は、辺の長さが全て等し...

  • 1年生:がっこうたんけんでみつけたよ

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    一年生

    学校探検で見つけた物を、写真を参考にしながら「みつけたよカード」に描き出しました...

  • 3年生:ひらいで広がる不思議な世界

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    三年生

    1組は、着色をし、仕上げに入りました。色が入ると、感じががらっと変わります。 み...

  • 2年生:はさみのアート

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    二年生

    はさみで紙を自由に切ることを楽しみ、切った形を見ながら表したいことを見つける活動...

  • 4年生: 雨水のゆくえと地面のようす

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    四年生

    前時に、高低差を付けた牛乳パックの上を転がるビー玉の様子を、それぞれがタブレット...

  • 6年生:資料の調べ方

    公開日
    2023/06/28
    更新日
    2023/06/28

    六年生

    ソフトボール投げの結果から、1組、2組、3組の平均を求めることで、一番長い記録と...

  • 5年生:What do you want to study?

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    五年生

    好きな授業を選んで「夢の時間割」を作ったり、自分がなりたい職業を思いうかべたりし...

  • 1年生:リズムとなかよし

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    一年生

    「たん」「うん」の手拍子や手合わせを取り入れながら、拍にのって楽しく歌いました。...

  • 2年生:書き方

    公開日
    2023/06/27
    更新日
    2023/06/27

    二年生

    鉛筆の持ち方を確認し、一文字一文字丁寧になぞったり、手本を見て書いたりしていきま...