学校日記

  • 1学期が終わりました

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    全校

    明日からの夏休みに胸をふくらませ、笑顔で下校していく子どもたち。 熱中症と交通事...

  • 学級活動の時間

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    全校

    担任の先生から、1学期にがんばったことやこれからがんばって欲しいことを聞きながら...

  • 1学期終業式

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    全校

    校長先生からは、始業式に話した  1 目と目を合わせて心のこもったあいさつをする...

  • 1学期最後の登校

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    全校

    1学期、最後の登校になりました。今日も日差しが熱いです。

  • 6年生:私の大切な風景

    公開日
    2023/07/19
    更新日
    2023/07/19

    六年生

    完成が近づいてきました。 全員が校舎とその周りの風景を描いていますが、選ぶ構図に...

  • 4年生:あなたなら、どう言う?

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    四年生

    部屋いっぱいに物を広げている弟に対して、姉が注意しているイラストを見ながら、自分...

  • 1年生:かんさつカード

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    一年生

    校庭にいる生き物を捕まえることがなかなか難しいので、タブレットの写真を見ながら絵...

  • 3年生:めいろ作り

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    三年生

    一人一人がめいろを作ったり、友達が作った迷路を解いたりして楽しみました。 きちん...

  • 5年生:多角形の角の大きさの和

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    五年生

    五角形の5つの角の大きさの和の求め方を考えました。 五角形は、三角形に分割して考...

  • 2年生:作文のきまり

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    二年生

    文の書き出しは一マスあける、句読点は一マス使うなどのきまりに気を付けながら、文章...

  • 4年生:ごみのしょりと利用

    公開日
    2023/07/16
    更新日
    2023/07/16

    四年生

    「ごみのしょりと利用」のまとめとして、自分は今ごみを減らすために何ができていて何...

  • 1年生:セルフディフェンス

    公開日
    2023/07/16
    更新日
    2023/07/16

    一年生

     7月13日(木)に外部講師の方をお招きし、セルフディフェンス講座を行いました。...

  • 5年生:米作りのさかんな地域

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    五年生

    我が国の米づくりに関わる人々が、生産性や品質を高めるよう努力している様子を、動画...

  • 6年生:私の大切な風景

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    六年生

    2組も着色を始めました。 光が当たっているところと暗いところの色の塗り方に気をつ...

  • 3年生:暑中見まいの書き方

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    三年生

    書写の時間に、暑中見舞いの書き方の練習をしました。 手本を見てはがきの表書きや裏...

  • 1年生:本をさがそう

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    一年生

    図書室で読みたい本を見つけ、貸し出しをしてもらいました。 カードの記入にもずいぶ...

  • 6年生:私の大切な風景

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    六年生

    一点透視図法や遠近法を用いて、校舎を取り巻く風景を絵に表します。 撮影した写真を...

  • 5年生:観察したことを伝え合おう

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    五年生

    ピーチクパークの池の水を顕微鏡で観察し、何を見つけたのかを伝え合いました。 顕微...

  • 2年生:エミリーのすてきなぼうし

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    二年生

    各自で音読をした後、おとなりの友達と、不思議に思ったことや分からないことをお話し...

  • 3年生:気もちをこめて「来てください」

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    三年生

    「大事なことを考えて、あんないの手紙を書こう」という学習課題で、手紙の書き方を学...