学校日記

  • 2年生:説明の文章&復習

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    二年生

    国語は、「紙コップ花火の作り方」という説明文を読んで、順序が分かるように言葉を考...

  • 5年生:百人一首かるた

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    五年生

    先生が上の句を読み、下の句の札を取ります。日本の伝統的なかるたを楽しみました。

  • 6年生:未来の私

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    六年生

    動きが表れる形やバランスなどを考えながら、思い描いた未来の自分を紙粘土で表現しま...

  • 3年生:昆虫のすみか&買い物から気づいたことは

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    三年生

    理科では、昆虫などの動物とそれらのすみかとの関係について調べるために、校庭に虫さ...

  • 4年生:クラスみんなで決めるには&星の見え方

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    四年生

    国語は、「よりよい話し合いのしかた」の学習をしています。クラスで話し合いたい議題...

  • 1年生:いきものと なかよし

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    一年生

    秋の虫さがしをしました。 校庭などで虫を探し、虫の種類によって、育つ場所が異なる...

  • 5年生:調理実習2

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    五年生

     9月27日(金)の1、2時間目に、1組でご飯とみそ汁の調理実習を実施しました。...

  • 2年生:図書室見学のまとめ

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    二年生

     黒板に大きな紙が貼られています。木曜日に見学に行った、東部市民センターの図書室...

  • 5年生:書写競技会

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    五年生

     9月26日(木)の1、2時間目に書写競技会を実施しました。今年度の課題は、「成...

  • 2年生:町たんけん〜図書室見学〜

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    二年生

    9月26日、「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、東部市民センターの図書室を...

  • 5年生:調理実習

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    五年生

     9月25日(水)の1、2時間目に、2組で調理実習を実施しました。ご飯とみそ汁は...

  • 6年生:書写競技会に向けて

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    六年生

    10月の書写競技会に向けて、「思いやり」という字を練習しています。回数を重ねるご...

  • 6年生:源氏と平氏&Let’s see the world.

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    六年生

    社会科では、資料から、『平氏の強強(つよつよ)エピソード』を探し、平氏がどうやっ...

  • 1年生:うみのかくれんぼ&スタート練習

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    一年生

    国語は、「うむのかくれんぼ」という説明文の学習に入りました。 海の生き物が上手に...

  • 4年生:書写競技会に向けて&木曽三川分流工事

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    四年生

    書写競技会に向けて、課題の「元気」と、小筆で名前を書く練習をしました。  「気の...

  • 3年生:ゴムの力

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    三年生

    前の時間に、ゴムの力を利用して車を走らせました。今日は、その時の結果から、ゴムを...

  • 1年生 いろいろな走り方

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    一年生

    スキップやケンケン跳び、両足跳びなどで走りました。腕を大きくふり、一歩を大きくす...

  • 6年生:社会

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    六年生

    鎌倉時代の生活の様子について学習しました。様々な絵や資料集から、当時の武士の様子...

  • 5年生:たずねびと

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    五年生

     国語では、「たずねびと」の学習が進んでいます。原爆供養塔納骨名簿に自分と同じ名...

  • 2年生:うごくうごく…

    公開日
    2024/09/25
    更新日
    2024/09/25

    二年生

    生活科では、廃材などを利用して、うごくおもちゃを作っています。 材料を工夫したり...