来訪者の方へ

小牧市立桃ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 6年生:国会の仕組み&1年生のお手伝い

    社会では、国会の仕組みと働きについて、資料から考えました。6年生は、朝とそうじの...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    六年生

  • 2年生:大玉送り練習

    大玉を転がしてみましたが、曲がりのコントロールがうまくできず、本来座席があるとこ...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    二年生

  • 1年生:うたにあわせて

    「ひらいたひらいた」の歌に合わせて体を動かしました。みんな笑顔で音楽を楽しんでい...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    一年生

  • 3年生:台風の目練習

    今回の台風の目は、昨年度よりさらにパワーアップし、渦巻きが大きくなりました。うま...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    三年生

  • 5年生:比例&Hello, friends.

    算数は、比例の学習をしました。伴って変わる2つの数量をまとめたいくつかの表を見て...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    五年生

  • 4年生:リコーダー&折れ線グラフ

    音楽の時間は、リコーダー練習曲の定番「パフ」を練習しました。この曲は、3年生から...

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    四年生

  • 2年生:苗の観察

    生活科で夏野菜を植えます。今日は、一人一人苗をもらい、観察カードに様子を記録しま...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    二年生

  • 3年生:苗の世話&学校の周りの様子

    理科は、「ホウセンカ・ヒマワリ・ピーマン・オクラ」の苗を植え、これから観察してい...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    三年生

  • 6年生:テープカッター&学級目標

    図工は、テープカッター作りに向けてアイデアスケッチをしたり、木板に線描きをしたり...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    六年生

  • 5年生:調理の方法&天気の変化

    家庭科は、よく食べるじゃがいも料理について、「にる・ゆでる・あげる・いためる...

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    五年生

新着配布文書

対象の文書はありません

予定

対象の予定はありません