4年生 「物の体積と温度」
- 公開日
- 2018/11/02
- 更新日
- 2018/11/02
4年生の部屋
11月1日(木)理科室で空気を温めたり冷やしたりすると体積がどうなるのかを実験しました。試験管にシャボン液の膜を張り、それをにぎると膜が膨らんだことから空気は温めると体積が増えると予想した子ども達。いざ実験を開始すると予想通り温めると空気の体積が大きくなることが確認できました。これから水や金属の体積がどうなるのかも実験していきます。どんな結果が出るか楽しみです。実験後は、元の状態よりきれいに片付けも行う姿はさすがの4年生でした。