【体育・『体つくり運動』】
- 公開日
- 2022/07/18
- 更新日
- 2022/07/18
7・8・9組の部屋
7月15日(金)3時間目、1学期最後の「体育学習」でした。
今日は雨天のため、体育館で『体つくり運動』に取り組みました。最初に『くもおに』、次に『ドッジボール』を行いました。
『くもおに』とは、先日、本校の「学校保健委員会」で講師をつとめていただいた「佐藤善人先生」に教えていただいた『体つくり運動』です。上の画像のように、おには「うつぶせ四つん這い」になり、それ以外の人は「仰向け四つん這い」のくものような体勢になって、捕まらないように逃げます。簡単な動きのようですが、意外に負荷のかかる運動です。このような簡単な動きでよいので、生活の中に取り入れ、健康な体を保っていきたいですね。