【ALT・『英語活動』】
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
7・8・9組の部屋
12月20日(火)、4時間目は「英語活動」の学習が行われました。ネイティブの先生による発音が聴けるのは、子どもたちにとって、とても貴重な時間です。
最初に、ALTのライアン先生から、ビッグサイズのクリスマスカードがプレゼントされました。小黒板にチョークで描いてありましたが、たいへん上手なイラストが描かれていました。
次に、日本の伝統的な正月遊び「すごろく」を英語バージョンで行いました。それぞれのマス目には「back to the start!」などのメッセージが書かれており、子どもたちは、とても楽しそうに活動していました。
最後に、さよならのあいさつをみんなで発音しました。子どもたちは、「英語活動」にも「すごろく」にも関心がもてたようでした。