学校日記

6年社会「学びの共同体」パート7

公開日
2023/06/14
更新日
2023/06/14

6年生の部屋

6年2組 テーマ「国としてどのように統一されていったのか考えよう」
 ワカタケルと書かれた鉄剣が、熊本の江田船山古墳と埼玉の稲荷山古墳から見つかっていることに注目して、大和朝廷(大和政権)は全国に力を及ぼしていたのではないかと想像するという意見が出る。豪族の中から大王が出てのちの天皇になるのでは?渡来人から大陸の文化を教えてもらったことで、漢字や仏教も伝わった。子どもたちの発言は、自然と広がりを生み和やかな授業が展開されていく。私はそうなの。すごいことに気づくね。ただ感動しているだけです。写真上が6の2の板書です。写真下が6の1の板書です。(畑中典夫)